陸上が季節によって気温が変化し着ているものが変わるように、水中世界も季節によって変わります。
夏はTシャツ、冬はダウンコートを着るように
夏はウエットスーツ、冬はドライスーツといったように着るものを変えます
水中世界は陸上と比べて季節が約2か月遅れと言われます
伊豆の水温とスーツについて目安を以下にまとめました
(水温は年によって2~4℃変わる事がございます)
ライセンスコース時の保護スーツについて
スクーバダイバーコースおよびオープンウォーターコースでは
ウエットスーツのフルレンタルを講習料金に含んでおります
冬季などはウエットスーツで行う事も可能ですが、
ドライスーツの使用をおススメしております
もしドライスーツで講習を行う場合はレンタル料金が別途必要となります
ドライスーツ1日レンタル料金
¥4,400
※ スーツのレンタルは、サイズによってはレンタル不可の場合がございます
当店でご用意できないサイズの場合は
フルオーダーで作製していただく必要がございます
また、ドライスーツはサイズがウエットスーツよりも少な目なため予めご了承ください
ウエットスーツのサイズ上限
<カタログ値>
身長:185~190 cm
体重:84~89 kg
胸囲:110~115 cm
腹囲:98~103 cm
このサイズ以上の場合は当店ではご用意ができません
(フルオーダで作製していただく必要がございます)
ドライスーツ着用に必要なもの
- 厚手の長い靴下
- ジャージやスエットなどの動きやすい服装
※ 綿素材やヒートテックは避けてください
※ 襟やフード付きの服や、タートルネックは避けてください。 - 万が一ドライスーツの中が濡れた場合に備えた着替え一式
<注意>
ドライスーツは首と手首のゴムでシールされますが、
こちらのゴムに傷がつくと水没する恐れがございます
講習に際しては次の事に注意してください
(ゴムが破れることがございます)
・伸びた爪
・ピアス(事前に外してください)
※万が一器材を破損した場合は修理料金もしくは買い替えの料金を頂戴いたしますのでご注意ください