ステップアップコース受講時の書類

書類を印刷、ご記入の上お持ちください

病歴診断の書類について

▷ ダイバーメディカル | 参加者チェックシート

こちらの書類にチェックしていただき
最終的に”はい”が一つでもある方と
『50歳以上の方全員』
必ず3ページ目の「医師による評価シート」
本人以外の医師に記入して頂きます
(医師によるダイビング許可をもらって下さい)

気になる症状や徴候のある方も
必ず医師の許可を頂いてください

”医師の診断が必要になった方”は事前に
医師の許可を頂いた書類の画像(写真)を
当店までメールで送って下さい
(インストラクターにて最終判断いたします)

医師による診断がOKでも
インストラクター判断にて不可となる場合も
ございますので予めご了承下さい

参加者全員に毎朝
「体温」と「血圧」の測定をお願いしております
「体温計」「血圧計」をお持ちの方はご持参下さい
無い場合は共用の物をお使いいただきます
※こちらは任意に変わりました
但し体調等につきましては必ず自己管理を行ってください

特に中高年・高血圧の人は
浸漬(しんし)性肺水腫になる可能性が高いそうです
ダイバーの方でダイビング中に
疲れを感じやすい方は要注意との事です
気になる方は医師の診察を受けて下さい

▶ 浸漬(しんし)性肺水腫について

ステップアップコースに必要な書類

以下の書類を印刷して必ず当日ご持参ください
未成年の方は必ず親権者のご署名が必要となります
未成年者は親権者のご署名が無い場合
当日の受講ができませんのでご注意ください
(当日キャンセルとなりますのでご注意下さい)

▷ ダイバーメディカル | 参加者チェックシート

▷ 安全ダイビング実施確認事項

▷ PADI継続教育用書式

▷ 参加者名簿

「参加者名簿」につきましては
緊急連絡先までのご記入をお願い致します

ステップアップ

  1. PADIアドベンチャーダイバーコース

    オープンウォーターの次はこのコース ディープを選ぶことで最大水深3…

  2. PADIアドバンスドオープンウォーターダイバーコース

    このコースを習得するとより安全なダイビングが行えるようになります …

  3. PADIレスキューダイバーコース

    このコースを習得すると事前にトラブルを回避する能力が高まります 例…

  4. エマージェンシーファーストレスポンス

    緊急時にとっさの行動ができるようになる このコースを習得すると緊急…

  5. ステップアップコース受講時の書類

    病歴診断の書類について …

  6. ステップアップコース申込書